ワロタ
検索しすぎです。
無意識に勉強しようとするのはもう習慣付いたからか。
暫くデータベースからは離れたい。
音楽
12万ヒット記念曲を創り始めました。
達成したのはもう1ヶ月ほど前ですねぇ。
この曲の特徴は1ループの終盤にあるポリリズム。
ポリリズムというのはパートによって拍数が違うという奇天烈な技法です。
この曲の場合はドラムが4拍子でそれ以外が3拍子になっています。
ベースは4拍子にするかもしれません。
シンセは前半4拍子で後半が3拍子ですね。
これは訳分かりません。
演奏していると改めて思ったのですが、
ドラムが当てにならないので物凄く弾きにくいです。
5/8拍子とかもアドリヴでメロディを考えながら弾くなら結構辛いですが、
そういうのとは違う。
リズムを取り難いのではなく、狂う。
私のリズム感は全然ダメだな。
オルガンの4分を刻んでるのですらもういっぱいいっぱい。
この曲を聴けばすぐに分かると思いますがRPGの戦闘をイメージした音楽です。
それはすぐに分かるのですが、
この曲は通常戦闘曲? それともボス? の判別が付かないです。
「戦闘音楽」しかイメージしていないので方向性が定まらずにふらふらとしてる感じです。
Aメロは通常戦闘です。
これは多分賛成してもらえると思う。
Bメロは通常戦闘、ボスどちらでも使えそうです。
終わりがちょっと気に入らない。
まぁまだ創ってる途中だし音足したら違和感無く聴こえるかも。
Cメロ……。
通常戦闘でこれはねーよ。
これはボスだな。
ということです。
まぁ終盤の通常戦闘って解釈をすれば良いカナ。
何かテイルズっぽいし。
皆さんの意見もお待ちしております。
割と重要なので(?)。
何でゲーム音楽を作っているのかは今週中に明らかになります。
1日で聴けるレベルのフレーズが1分も創れたのは過去最高速度の快挙!