平成17年度秋季情報処理技術者試験本番。
6時半起床。
7時半出発。
コンビニで昼飯を買って7時53分の電車に。
以前にも書きましたけど、
会場が京都産業大学で、逝くのに1時間半近く掛かります。
京都は受験者数多いんだからもうちょっと近くに会場あっても良いだろうに……。
まぁ到着順に割り振っていくのなら締め切り寸前に出した私が悪いことになるのですが。
京阪で出町柳まで逝って叡山電車経由で二軒茶屋へ。
叡山電車ってまた明後日乗ることになるんですよね。
比叡山の帰りに(´д⊂
まぁ文句言っても仕方ない。
ずっと本読んでたら気付いたら大学前だよ。
どうやらここはソフ開専用の会場みたい。
会場内で実施してる試験が殆どソフ開だった。
情報処理技術者試験の半分以上は初級シスアドと基本情報だろうからこれにはちょっとびっくり。
会場案内見ると私の会場は104の2という部屋だった。
「の2」って何だよっと思ってちょっと探したけど無かった。
104教室覗いてみたらここだった。
変な書き方すんなよ(´д⊂
結局部屋に着いたのは9時25分くらい。
問題用紙配る直前だった。
試験開始。
午前試験(9時30分〜12時00分:4択問題80題)
予想問題集SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
見たことある問題が山のように出てきた(*´∀`)
どうやら古い問題から抜き出してるのが多いらしい。
今回だけかも知れんけど。
見たことある問題が多数あったおかげでかなり余裕だった。
おかげで大分志気が上がったよ。
予想問題集に感謝。
午前終了。
昼休みは適当に休憩。
自販機が90円〜100円だった( ´∀`)
午後1試験(13時00分〜15時00分:6題記述式)
午後試験は問1〜4と5、6で配点が違っているから、
先に集中力が高いうちに解いてしまおうと問5に取り掛かる。
言うまでも無いかもしれませんが、
配点が高いということは難易度も高いということです。
問5
( ゚д゚)ハァ?
ごめん。
意味分からんし。
ぃゃ、寧ろ何考えたらこんなわけの分からん仕様になるの?
for i:0, i <= 800, 1
f[i] ← 0;
マジ話ソースコードここまでしか分からん(´д⊂
そもそもソートするだけなのに、
何で累積度数とかっていう言葉が出てくるわけ?
これは何をカウントしてるの?
さっぱり分からん。
この問題ばっか見てても仕方が無いので大問1から順に解いていくことにする。
大問1〜4は普通だった。
まぁ文章記述とか用語とか分からないのが多かったですが。
それでも8割は埋めれた。
やっぱ難易度はこれくらいだよなぁ……。
再び大問5に来た。
まぁ結局考えても分からんもんは分からんわけで……。
大問6。
解答用紙を裏返して絶句。
裏面丸々1枚が大問6(´д⊂
大問6は文章で書けない図が多いので問題は省略。
データベースに関する問題。
設問3:
設問2で解答したエンティティ"所属"のテーブルを定義するSQL文を答えよ。
設問4:
次の(1)〜(3)に示す人事異動が発令された際に、
データの更新処理を行うための、できる限り短いSQL文を答えよ。
設問5:
ある組織の組織長が、その一つ上位の組織の組織長でもある組織の組織名、
上位職名、組織長名の一覧を求めるSQL文を答えよ。
まさかこんな問題を出してくるとは……。
普通この手の問題は穴埋めだろ?
全文記述とかは有り得ないと思うんですが……(´д⊂
まぁ当然全く時間が足らず。
書ききれた変態はいるのか?
この時点で問題作成者に殺意覚えた。
終了。
採点がいつも通りなら100%落ちた。
そして前回の基本情報午後と同じく相当な底上げが行われるだろうから、
前回のような奇跡の及第点突破に一抹の期待を寄せてるわけですが……。
午後2試験(15時30分〜16時30分:1題記述式)
さて、システム設計かアルゴリズムかに分かれる午後2がやってきましたよ。
今回はシステム設計でした。
データベースぃぇーヽ(´ー`)ノ
もうSQL文なんか見たくねぇよヴォケ。
まぁアルゴリズムでも同じ事言ってたかもしれませんが……(´д⊂
ぃゃ、だから、
何でこんなに書かせる問題ばっかなの?(#゚Д゚)
設問3:
エンティティ"図書"、"雑誌"、"単行本"全ての概念データモデルの作成。
"図書"はスーパークラスで、
"雑誌"の属性は11項目で、
"単行本"の属性は12項目。
書くのに何分掛かるんだよ。
設問4:
SQL文作成。
設問5:
SQL文穴埋め。
午後2と比べると難易度の低い午後1であんだけSQL文書かせたくせに、
今度は穴埋めなんですね。
ふざけんな。
設問7:
DFD作成。
( ゚д゚)ハァ?
正気?
ぃゃ、流石に全て書けって事は無かったんですが……。
未完成のDFDに1つの機能を追加するっていう問題です。
ってか誰がDFD書く練習なんてしてるんだよ。
頭おかしいんじゃねーの?
死亡。
試験終了。
今回の試験はひょっとして前回の基本情報午後作った奴と同じ奴?
合格率10%切りそうですね( ´∀`)
楽しみだ( ´∀`)
個人的には物理的に無理だと思いました。
普通のレベルの奴は絶対に書く時間足りません。
今回の試験で合格できる人は何でソフ開なんて受験したの?
アプリケーションとかデータベースとか受ければ良かったのに。
そんな感じ。
午後1、2で750点とか出せる奴は変態認定。
あー。
苦情送ってやろうかなー。
終わってから四条へ。
出町柳から四条って思ってた以上に遠かった。
頭がやヴぁい上に体がこんなに疲れたら死ねるって。
帰宅後自己採点。
午前:56/80
7割キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6割で合格可能ラインらしいからほぼ確実に突破。
午後?
採点なんて時間の無駄な事はしねーよクソが。
午後1の大問5をIRCメンバーに見せてみたけどやっぱり解けなかったみたいです。
私より強い人らでこれなんですから、
私如きじゃ無理なのも当たり前だ。
マジでこの問題の解説欲しい。
2ch漁るのは大変だし……。