やっぱり無理

今日こそはCubase12を使えるようにしてみる。


仮想ミキサーの「VoiceMeeter Banana」が良いらしいという話を聞いたのでインストールしてみました。
Cubaseから音を出すことはできましたが、やはり音がおかしいです。
ソフトウェア音源から音を出すと、余韻にノイズが混じります。
オルガンの音の場合はプリセットを読み込んだ時点でそのノイズが鳴ります。
ゲートをかますとそのノイズが減少したので、音源の音に問題があるか、
Cubase側に問題があるか、仮想ミキサーに問題があるかのどれかと思われます。


複数の音源を使用してみましたが、ノイズが混じるのは変わらないため、音源の問題ではなさそうです。
また、Cubaseでノイズが鳴っている音をMP3に出力して再生してもノイズは鳴らなかったので
Cubase側に問題があるか、仮想ミキサーに問題があるかのどちらかだと思います。


そういえば、youtubeにアップした自分の曲を聞いてみたら勝手にリミッターがかかるという症状が発生していますね。
これは仮想ミキサー導入前から発生していました。


ということは。
音源の音に常時リミッターがかかっていて、余韻の音が小さい部分はリミッターがかかっていないもとの大きさで鳴っているってことか?
聴覚的には特に問題なように思えますが、内部的には物凄く大きな音が鳴っていて、
余韻を過剰に大きな音量にするからノイズに感じられる、ということかな。


ただ、オーディオを読み込んだ場合は挙動が違います。
開始数秒は適切に音が鳴りますが、以後無音に鳴ります。
こっちは全く意味不明です。
原因も対処法も不明です。
どうすりゃいいんかね。