貴船神社

京都市内であることには変わりありませんが、
山奥にあり交通の便は非常に悪いです。
電車は2両編成ですが、本数はそれなりに出ているのでそこまで不自由することはありません。


10時半に四条で集合。
おにぎり4つを購入していざ出撃。
初詣が貴船神社というのは滅多に行かないところなので良いですね。
八坂神社に伏見稲荷大社等の大御所があるのでそれ以外の場所に行くのは新鮮な気分です。


叡山電鉄に乗って貴船口で下車。
電車に乗って驚いたのは、雪が積もっていること。
進むに連れて雪の量が増えていきます。
駅から遠いことは知っていたので歩く準備はしていましたが雪については全く考慮に入れていませんでした。


貴船口駅のベンチで寒さに震えながらおにぎりを食べます。
歩きます。
枝から崩れ落ちた雪が頭に当たります。
痛くはないですが驚きます。
冷たいです。
道は舗装されていて歩きやすいですがずっと木と電柱と小川しかなく、
軽い上り坂なので疲れが溜まりやすいです。
雪解けの影響でベンチなどが濡れていて足を休める場所もありません。


暫く歩いて神社に到着。
私が知っている有名な神社はどれも大きな境内でしたがここはそれほどでもないのですね。
でも勿論本殿は立派でしたよ。


本殿で拝んだ後おみくじを引きました。
普通おみくじは折りたたまれていますが、
貴船は水に浸すと文字が浮かび上がるという仕組みになっています。


おみくじの順序は
大吉、中吉、小吉、吉、末吉、凶、大凶
だそうで。
ということは小吉の私はどちらかというと上だったのか。
小吉って吉の下だと思ってました。
あれ、結構悪いこと書かれていた気がするんですがね。


奥宮に移動。
こちらは完全に雪に埋まっていました。
個人的には鳥居と雪の組み合わせは珍しいので新鮮な光景でした。
朱と白のコントラストが綺麗ですね。


ここは縁を切るための場所なんだとか。
私には切る縁などありませんが折角来たのだから手を合わせました。
後で縁を切りたい人と何があったのかを聞きました。
聞いて納得。
そんな奴は切れ、と思いました。


一通り見終わったので帰るのですが流石にちょっと遠いですね。
奥宮から駅までは3kmくらいあります。
途中にあるギャラリーで一服することに。
1時間くらいのんびり過ごして出発。
この時点で14時半過ぎくらい。
朝から行くのは早すぎないかと思っていましたが、
3時間遅れて出発していればこの時点で17時半だぜ。
真っ暗闇の中を歩くことになっていました。
早く行って正解でした。


16時過ぎに四条に戻ってきました。
ここから先は省略。
っつーか眠い。