完成

cubaseの操作にもちょっとずつ慣れてきたのでオリジナル曲を創ってみました。
2分ちょっとの短い曲です。


ダウンロード


曲名はありません。
その内付けると思います。
タイトル考えるの苦手なので案があったら私に連絡ください。
私が気に入れば曲名にします。


ミックスが難しいですね。
DTMだとここまでやらないと駄目なのか。


音の作成方法
1:コンプレッサで音を圧縮する
コンプレッサで音が強すぎる帯域を削る。
どのくらいの強さになれば圧縮させるのか、
どのくらい圧縮させるのか、
音が鳴ってからどのくらいの時間で圧縮を始めるのか等を設定できます。


2:イコライザで帯域の強弱をつける
不要な帯域をカットしたり特定の帯域に強弱を付けたりします。
カットするのはまだ楽なのですが、強弱を付けるのが難しいです。
帯域は20Hzくらいから12000Hzくらいまで1Hz単位で選ぶことができ、
どのくらい変更するか等も自由に設定できます。


3:ゲートで小さい音をカットする
ドラムにしか使わなかったと思いますが。
シンバルやタムの残響音で音が濁るのを防止します。
どのくらいの小ささになればカットするのか、
カットをするまでにどのくらい猶予を持たせるのか、
どのくらいの時間を掛けて音をカットするのか等を設定できます。


4:マキシマイザで音量を上げる
単にボリュームを上げるだけだとすぐに音割れします。
1〜3で音を均したので極端に大きな帯域は存在しないのでこの状態でボリュームを上げれば音割れしにくくなります。


5:必要であればその他エフェクトを掛ける
ディストーションとかビブラートとか。


これを全てのパートに対して行います。
ドラムは音色毎に行う必要があります。
バスドラ、スネア、タム、クラッシュシンバル、ハイハット等々。
この曲ではシンバル系は全て一つでやりました。
タムも全ての音階を一つでまとめてやりました。
ばらした方が良かったかもしれませんね。


音を作成したら次は綺麗に聴こえるように各パートの音量を調節します。
音量の調節だけでは上手くいきません。
上記1〜5の設定を見直します。


また聴きます。
音量の調節をします。
ひたすら繰り返します。


満足する出来になったら完成です。


なのですが、ミックス初心者ということもあり上手く出来ませんでした。
終盤ピアノの速弾きのところでスネアの音が隠れています。
ピアノかな、他の音色と音域が重なっているために起こるようです。
あとシンバルの音がいまいちです。


難しい……。