朝9時に届きました。
明日の午前中に頼むとは言いましたがいくらなんでも早すぎるぞ。
郵便局GJ!
新しいPCを買ったら最初の設定が大変ですよね。
何回やってもWindows Updateが終わりません。
電源を落とすたびに更新プログラムのインストールが始まります。
因みに設定が最も大変だったのは無線LANです。
パスがどこを見ても見つからなくて結局1時間くらい掛かったと思います。
Vista PCの横に置いといて良かった。
ネットを検索しながらじゃないと出来ませんでした。
付属のキーボードとマウスが無線です。
キーボードはともかくマウスが無線というのはちょっと便利。
ウィルス対策にはAvast!を入れました。
ウィルスバスターはもういらない。
何故か2010がプリインストールされていたので抹消しました。
USB3.0の力を思い知りました。
外付けHDに入れていたデータを転送したら秒速30MBというアホみたいな速度でコピーしてくれました。
大きいモニタの素晴らしさを知りました。
今までは1024*768しか使ったことがなかったのでモニタが大きくても変わらんだろと思っていましたが、
全然違いすぎてあの時の考えが如何に愚かだったと思いました。
もう戻れないよ。
MIDI音源を入れようとしたのですがS-YXG50は windows7 home 64bitには対応していないようです。
がっかり。
遂に有料の音源を買う時が来たのか?
でもどんな音源があるのかとか全く知らないんだよなぁ。
ちょっと検索してみたけどさっぱり分からん。
試行錯誤する過程でWindows Virtual PCというものを知る。
要するに7以前のOSをエミュレートできるというソフト。
これでXPをエミュレートしてVistaや7に対応していない古いソフトを使えるようになるという優れもの。
まぁXPを実行するためにはHome版だと出来ないようなのでもう使わないでしょうが。
将来Home版でも対応してくれることを祈る。
ブラウザはDonutを卒業してスレイプにしました。
Donutは軽いのは文句無しですがスクリプトの読み込みエラーがあまりにも多いです。
とりあえず今日入れたソフトたち
・cherry
・tmidi player
・TiMidity++
・avast!
・crecent eve
・Sleipnir
・GOM player
・Google Chrome
・Jane style
・Lhaplus
・Noah
・TeraPad
・Windows Virtual PC
・Windows XP mode
あと楽器のキーボードとPCを繋ぐ装置のドライバを入れましたね。
購入時に付いてきたCDに入っているドライバだとXPまでしか対応していないので入れられなかったのですよね。
もう5年近く前に買ったものだったので公式サイトで7用のドライバを公開していたのは驚きました。
クレセントイヴとかもう使わんだろ……。