整理

時間が開いたので外付けHDDの整理をしてみた。


HDD残容量105GB→103GB


減ってるじゃねーか。
まぁこれはPCのデータを突っ込んだからなんですが。


整理してる途中、誤ってツールフォルダを消してしまって焦った。
ブラウザやら何やら大切なデータが入ってるフォルダです。
幸いバックアップを取っていたので復元出来ました。
危ない危ない。


10〜30代の若者、遊びが「貧困化」。携帯、ネット、ゲームに時間使う若者増加 …レジャーにも「格差」が
「貧困化」っていう表現が気に入らないなぁ。


遊びは楽しめればいいのであって金額の問題では無い。
まぁ狭くなったという意味での貧困化は否定できないかもしれないけど。

私はネット、音楽鑑賞、ゲーム、読書、作曲しかしないし。
因みに左の方が頻度が高いです。
最近何か違うことをしてみようとは思ってるけど思うだけで実行に移せないヘタレ。


遊園地の1日フリーパス5000円くらいを払って、
1つの乗り物乗るのに30分〜1時間待ってとかアホらしいだけです。
乗り物は楽しめるかもしれませんがそれに支払った対価と釣り合うとは思えない。
金と時間の無駄。


トリックスターは基本プレイ無料ですが一回2000円課金しました。
多分トータルで1000時間くらいは遊びましたね。
これで計算すると、非課金なら0円。
私は1時間2円ですよ。
こんなに安く長く打ち込めるのだから他の事をしなくなるだけです。


金なんて使わなくても遊べるし、
少ない種類の遊びでも長く遊んでるのだから充分充実してる。
「貧困化」なんて言われる筋合いは無い。


> 若者が携帯電話のメールやインターネットに時間を割き、「余暇スタイルに大きな
変化が生じている」と分析。

「時間を割き」だからな。
10年前の時点で既に充分普及していたことなのに余暇の過ごし方として認めませんかそうですか。