ダンジョン

東京の駅カオスすぎワロタwww
笑えねーよ。
迷いまくりました。
何考えてあんな建物作ったんだよと本気で言いたい。


私が今まで言ったことのある大きな駅とその感想

京都駅
一番身近な大きな駅。
34番ホームという日本で一番大きな数字のホームがある。
また、0番ホームの全長は日本で一番長い。
あれ、実は京都駅って凄いんじゃね?

駅の構造自体は複雑じゃない。
JRの方は行き先が様々だから迷うかもしれませんが私は利用しないので不明。

地下が地味に辛いかも。
何気に広い。
通路が2本並行して通っていてそれに面するように数々の商店があります。
慣れない頃はどっちの通路にいるのか分からなくなったことがある。

地下からバス停に行くのが辛いと思う。
A〜Dの階段があってそれがバス停に繋がってるのですが、
位置がバラバラだったような。
バス停へは地上を使うべき。


難波駅日本橋
近鉄難波駅からロケット広場への行き方は大体分かったけどまだ確実じゃないと思う。
何が集合場所としては打ってつけだよ。

ロケット広場も吹き抜けになっていて何階にいても見えるとのことだけど、
ロケットの影になっていて気付かない場合もあり。

地下は複雑だけど地上に出れば何とかなる、と思う。
そこまで複雑じゃないかな。
日本橋駅周辺の地形が分からないから現在地がどこなのか分かりませんが。


名古屋駅
軽く立ち寄った程度なので詳しくは不明。
名古屋駅周辺の商店街で迷った思い出の方が強い。


東京駅
誰だ、こんなわけの分からん構造にしたのは。
東京駅の外周自体は徒歩40分程度なのでそこまで広くは無いですが中は酷い。
出口は丸の内口と八重洲口の位置を把握。
私が利用するとしたら新幹線、山の手線くらいだから何とかなった。
だから一通りは問題無い。


新宿駅
ホテルを探していたときは怖くて中に入らなかった。
外を歩いていても迷ったし……。
駅の前にいるのに他の出口へ行く為にタクシーを使いたくなるという気持ちがよく分かった。

改札を通ったら確かホームが10個くらいあるんですよね。
改札が10箇所に分かれてることを思うと親切な設計ですが、
そもそもこの改札を潜って良いのかと悩まされた時点で不親切ですよね。

所見殺し。
間違い無く私が経験したことのある中で最も複雑な建造物。

新宿駅の出口は200箇所あるって本当ですか?
馬鹿じゃねーの。


あと、大阪駅新大阪駅、梅田駅が行ったことのあるかな。
でも遥か昔だったり乗り換えに利用しただけだったりなので覚えてないです。


国内最難関と名高い(?)梅田地下街は経験したこと無いです。
ぱっと見たところいびつな形をしてるだけだと思いました。
が、拡大して納得。
……ナニコレ?
子供の頃ちょっと離れたところに巨大迷路があったのですがそれを思い出しました。
うん。
行きたくないな。