強弱

今日は音符に強弱を付ける作業です。
一昨日の続きから始めて2ページ目終了まで行きました。


やること
・音程に間違いがないか確認する
・楽譜に強弱の指示があればそれに従う
・和音は最高音を一番強く、最低音を2番目に強く、間の音をそれらより弱くする
・わざと全ての音を音価より少し短くしているので、スラーの指示があるものは少し長くする
・全て発音のタイミングを揃えていましたが、アルペジオの指示がある箇所は少しずらす


こんなもんかな。
1時間では1ページ程度が限界。

ベタ打ち完了

1週間ほど掛けてベタ打ちが終わりました。
音の数が多いので時間が掛かります。
コピペが利く幻影でこのザマだと、マゼッパとかでは吐きそうですね。


まぁ、終わったのはベタ打ちです。
ここからリアリティを出すために色々細かい調整をしていきます。
あと、まだペダルを入力していないのでこれも後でやらないといけませんね。


この曲はテンポが「Lento」。
BPMに換算すると55くらいの非常に遅い曲です。
数値をちょっと変えただけで速さが大きく変わるのでテンポの調節が大変です。

4ページ進んだ

今日は4ページ打ち込みました。
残りは3ページなので明日にはベタ打ちが終わる予定です。


幻影はコピペ出来る部分が多くて楽ですねぇ。
半音階が沢山付いていて読むのが大変だと思った部分が、
実は他のフレーズを移調しただけだったという箇所がいくつかありましたよ。
これで量が稼げるのはありがたいことです。


逆に5連符とかはMIDI的には労力が多いです。
これはヤメテ。


まぁ残りの3ページが終わったところで漸くスタート地点なんですけどね。
折角ベーゼンドルファースタインウェイの音が出せるのですから生演奏感を出したいです。
この調整にどれだけ時間が掛かるのでしょうか。
お楽しみに。

順調

今日は2ページ進みました。
順調ですね。
ですが、小節数にすると10小節だけです。
あと7ページです。
来週から忙しくなりそうなので作業する時間が取れそうにありません。
何でこうやる気になったときにやる気を削ぐようなことが起こるのでしょうか。
不思議です。

打ち込み開始

超絶技巧練習曲第6番「幻影」の打ち込みを始めました。
今日は冒頭12小節をベタ打ちするまでしか出来ませんでしたが。


五線譜を見るのは久し振りなので読むのに手間取りました。
そんな状態でリストの譜面は中々に酷です。
半音階だらけですし。


あと楽譜見て知りましたが所々に7連符とかあるんですね。
入力が面倒です。
Cubaseではピアノロールエディター7連符は多分入力できないですよね、
リストエディターからじゃないと無理だと思います。


こういう作業をするとモニターが欲しくなりますね。
まず、ノートPCがのモニターが小さいので入力し辛いです。
作業スペースが少なすぎるのでウィンドウの開閉が面倒です。
私がミックスばかりやっているのはこれの影響が大きいです。


さて、幻影は10ページだから頑張れば日曜日くらいにはベタ打ちが終わりそうですね。
先は長いのでゆっくりやりましょう。
どうせ譜読ミス、入力ミスが大量にあるでしょうし。

The Grand

Steinbergブラックマンデーフェアでピアノ音源を6割引きで販売しています。
The Grandという音源はベーゼンドルファースタインウェイの音が収録されています。
つまりこれがあれば世界一のピアノの音色を楽しめるということです。
これは買うしかありません。


EagleとかRavenの音がいいと思っていましたが、
これは音の良さの桁が違いますね。


ベーゼンドルファースタインウェイの音を聴き比べたことはありますが、
全く同じ演奏、全く同じ空間系エフェクトという条件で比較することは不可能です。
でも音源だとそれが出来ます。


改めて聴き比べてみると音が全然違いますね。
小さい音はスタインウェイの方が輪郭がくっきりしています。
高い音の透明感はベーゼンドルファーの方が好きです。


ちょっと触っただけでは全然満足できなかったので、
明日時間があればもっと使ってみよう。

ちょっとだけ作業

ベースのボリュームを調整しました。
まだ1箇所2箇所気になるところがあるので明日直します。


あとチェレスタのボリュームが滅茶苦茶だったのでベロシティを調整して再録音しました。
そうしたら2dBも余裕ができてボリュームを上げることが出来ました。


サビのベースのボリュームを上げたのは良いけど、
今度はクワイアが聴こえにくくなったな……。
このあたりの調整はまた頭を抱えることになりそうです。

ミックス

一通り終わりました。
1日で出来るなんて早くなったものですね。
まぁこの後の細かい調整で何週間か掛かるんですが。


今回は全体的に音量が高めだったので音量の調整に苦労しました。
イコライザーやらを使うと音量が上がるので0dBの限界を超えます。


さて、今日は疲れたので明日出来栄えを確かめますよ。

面白い

大分前に創った東方アレンジを今の音源で鳴らしてみる。
予想以上に面白い出来になって手応えを感じています。
まだミックスしていませんが今の時点で完成が楽しみです。


SkyLabのクワイア良いなぁ。
Halion Sonicのクワイアがクソすぎて使いものにならないのでかなり良くなりました。
この曲はクワイアで勝負するので肝心のクワイアが駄目では話になりません。
でも音量の調整が難しいです。
ここにも時間がかかりそうですね。


今はベースをアレンジしています。
前のバージョンではベースは単純な構成でしたが、
パートを増やしたりメロディを変えたりしているところです。

サボり

昨日の曲の手直しをするつもりでしたが違う曲をやってました。


エクスペルの音色を有料音源に差し替えていました。
音色を変えるだけですが、音色のライブラリが非常に多いので好みの音色を探すだけ一苦労です。
音色を見つけたら後は微調整。
これだけで4時間かかりました。


単体で聴いたら良さそうでも他のパートと合わせて聴いたら全然駄目ってことがあります。
今回はオルガンとベルの音が浮きすぎていて使い物になりませんでした。
オルガンはパイプオルガン系にしたかったのですが、
パイプオルガンでは見つからなかったのでリードオルガン系になりました。
ベルは曲を鳴らしながら1個ずつ虱潰しに確かめました。


イコライザーの設定はまた後日。